Tag:pki

8月

証明書ファイルと RSAの秘密鍵ファイルがペアになっているかどうかの確認方法をよく忘れるのでメモ。

RSA 鍵で作成した証明書の場合、証明書内の公開鍵と秘密鍵は同一のモジュロ(Modulus)を持っているので、これを比較します。

証明書(公開鍵)

openssl x509 -noout -modulus -in certificate_file.pem

秘密鍵

openssl rsa -noout -modulus -in private_key.pem

ついでにCSR

openssl req -noout -modulus -in cert_request.pem

これらの実行結果として表示されるモジュロはかなり長くなるので、更に MD5 ダイジェストを計算した法が比較は簡単になります。

openssl x509 -noout -modulus -in certificate_file.pem | openssl md5
openssl rsa -noout -modulus -in private_key.pem | openssl md5
openssl req -noout -modulus -in cert_request.pem | openssl md5
7月

VeriSign のタイムスタンプ証明書の有効期限について気になる今日この頃。

VeriSign のAuthenticode用の証明書を使っています。 これは .exe や .cab ファイルなどにコードサイニングを行うためのマイクロソフトの仕様に沿った証明書で、昔は ActiveX 専用なイメージでしたが、最近は IE がファイルをダウンロードする時にも検証されるので、それなりに重要なものだったりします。

基本的に証明書の有効性は証明書自身の有効期間の間しか確認できません。(その為の有効期間なわけですから当然ですが) しかし、例えばインストーラを作成してウェブに公開するような時に、コードサイン用証明書の有効期限が切れて更新するたびに、公開している全てのファイルに対して署名をやり直すのは大変です。

こういった事にならないように、通常は署名時にタイムスタンプを付けておきます。タイムスタンプは「あるファイルがタイムスタンプをつけた時点で存在し、タイムスタンプをつけてからは変更されていない」事を証明するためのサービスで、デジタル署名にタイムスタンプがついている場合は、署名した証明書の有効期限が過ぎた後も、有効性を確認することができます。

ただ、タイムスタンプ自身も電子署名の一種なので、証明書の有効期限が存在します。この有効期限を過ぎるとタイムスタンプの有効性が確認できなくなるので、有効期間の残りが少なくなってくると意味がなくなってしまいます。

Read More

2月

前回の記事でSNI(Server Name Indication)拡張を有効にしたnginxのバイナリを作成したので遊んでみました。SNI拡張は、個々の仮想ホスト(VirtualHost)で独自のサーバ証明書を利用するために作られた TLSv1 の拡張仕様です。

TLSやSSLを使ったウェブサーバーでは一般的には仮想ホストは使えない、という事になっています(何事にも例外はありますが。)仮想ホストは HTTP のリクエストヘッダの Host フィールドの値を元に振り分けられますが,HTTPのリクエストを出すよりも手前の TLS/SSL のハンドシェイク時にサーバ証明書の検証が行われるので,クライアントが接続しようとしているホスト名とサーバ証明書のホスト名が異なってしまい,不正な証明書と表示されてしまいます。

SNIは接続しようとしているホスト名を、クライアントからサーバに伝えるための仕様です。(ホスト名はハンドシェイク前に伝えないと行けないので、平文で送られる事になりますが。。。)これ自体は素晴らしいのですが,Windows XP の IE がサポートしていないので今ひとつ広まっていません。

Read More

6月

JNSAの主催するPKI day 2009に参加してきました。

「政府機関及び金融機関のSSLサーバ暗号設定に関する調査結果について」という講演で興味深い調査結果が発表されていました。

https でサービスを提供している政府系や金融系のWebサーバーに関して、「サポートしている暗号アルゴリズム」と「実際に使用される暗号アルゴリズム」を調査したとの事ですが、ちょっと驚く結果になっていました。

曰く、調査したWebサーバのうち7割以上が新しいアルゴリズムである AES256-SHA をサポートしていますが、XP 上の IE7 では9割弱のサーバに対して比較的古くて問題の見つかっている RC4-MD5 で接続してしまうそうです。Firefox では AES256-SHA が最も多く、Vista の IE7 では AES128-SHA が最も多い結果となっていました。(Vistaでの結果も謎で AES256 が有効でも AES128 を優先して使う。)

Read More