Tag:mac
AirMac Extreme に買い替えてみた
自宅でルーターとして使っていた安物の無線LAN AP の調子が悪く、頻繁に落ちるようになったので、新しい物に買い替えました。
EAP-TLS の実験もしたかったので、今回は AirMac Extreme にしてみました。
AirMac Extreme はアップル製だけあって設定は簡単で、802.1X EAP-TLS で認証をさせても安定しているようです。それはいいのですが。。。
困った事
アップルの製品は設定が簡単でいいのですが、設定項目が少なく、アップルの想定している使い方からちょっとでも外れるとどうにも出来なくなる事があります。
今回も2点ほど困った点があったので、メモしておきます。
-
ローカル側のIPアドレスが変更できない。
AirMac Extreme をルーターとして使用する場合、ローカル側の IPアドレスが 192.168.0.1 のように末尾が 1 に固定されていて、変更することができません。
ローカルのIPアドレスを設定できないネットワーク機器なんてあるはずないと思い、方法を探してみましたが、解決策は無いようでした。
うちのネットワークは、これまで 192.168.0.254 のように 254 で終わるアドレスをデフォルトゲートウェイにしていたので、このアドレスが変わると固定アドレスを持っているたくさんのサーバーたちの設定も変更する必要が出てきてめんどくさいんですよね。
しかたないので、常時起動している Linux に 254 のアドレスを割り当てて、ICMP redirect で正しいデフォルトゲートウェイのアドレスを通知するようにしました。(ついでにキャッシュ用のネームサーバーも立てました。)
最初は OpenSolaris に ICMP redirect を投げさせようとしたんですが、なぜか出来なかった。。。
-
ftp のポートマッピング(NAT)で標準以外のポートを使えない
他の人とデータのやり取りをする為に ftp サーバーを立てていますが、標準のポートで起動させておくと勝手にログインしてこようとする人たちがたくさんいます。パスワードとログの管理がめんどくさいので、これまではルーターで標準以外の別のポートから NAT させていました。
AirMac Extreme でも同様の設定をしてみたのですが、接続できません。
アップルのフォーラムでも同様に困っている人はたくさんいるのですが、やはり解決策は無いようでした。
いろいろと試してみた結果をまとめると
- ftp 以外の NAT は予想した通りに動作する。
- プライベートTCPポートを 21 にして、パブリックTCPポートが21以外だと、ルータで止められる。
- プライベートポート、パブリックポートの双方を 21にすると接続できるようになる。
ただし、FTP のデータポートを正しく扱えなくなるので、実質的に使えない。
余談その1
実験中に OpenSolaris で動かしている ftpサーバーのポートを変えようとしたが、inetadm ではポートを変更する方法がなかった。。。
しかたがないので、/etc/services を修正して対応。。。
余談その2
Mac OS X 10.7 Lion で EAP を使う場合の設定方法がものすごくシンプルになりました。
どこかで見た事あるなぁ、と思ったら iOS と同じになったみたいです。
Posted at 1:08 [2011.8.7]
昨年の後半は、勤めていた会社の経営が傾いたのをきっかけに、退職して新しい会社の立ち上げに参加したり、自分自身も引越しをしたりと、なかなかブログを更新する時間が取れませんでした。新年になり、ようやく全てが落ち着いてきました。
仕事のほうも、しばらくは自宅で開発作業を行うので、今までよりはブログに時間をかけられるんじゃないかなぁ。
自宅に仕事の環境を整えるために、年末年始は4台のPC(PCサーバ2台を含む)のセットアップを行っていました。4台といっても中身は Xen, Solaris Zone, VirtualBox で仮想化してるので時間はかかりました。
OpenSolaris でファイルサーバを作ったので、MacBook の開発環境のバックアップも定期的にそちらに残そうとcrontab -eで編集して保存したところ、意外なエラーが帰ってきました。
crontab: temp file must be edited in place
これまでも Mac で crontab の編集は行っていましたが、エラーになったのは初めてです。
Read More
Posted at 12:30 [2010.1.5]
昨日は Snow Leopard の発売日だったので、会社帰りに渋谷のアップルストアに行って購入してきました。アップルストアはちょうど何かのイベントが始まるところだったらしく、人がいっぱいでレジがどこかも分からない状態でした。無事に購入して家に帰ったのですが、ちょっと予想外の事態になりました。
今までは新しいバージョンがでる度に Mac を買い替えていたので、OS のアップグレードは初めてですが、インストールは何回か行った事があるので、それほど心配はしていませんでした。
OSのアップグレードなので、何があっても大丈夫なように Time Machine でバックアップを取ります。それから SIMBL や MenuMeters などの怪しそうなソフトを止めてから、Snow Leopard の DVD を挿入してインストールを開始しました。
インストールが始まって「残り45分」と表示されたので、本でも呼んで時間をつぶしてようと思ったのですが、2分ほどでエラーが表示されて止まりました。
Read More
Posted at 17:21 [2009.8.29]
Safari4がリリースされたので、すぐにバージョンアップして問題なく使っていたんですが、WordPressの記事を投稿しようとして不具合を一つ見つけました。
画像をアップロードしようとしたところ「Flashアップローダー」のボタンが表示されていないので、おかしいなと思い他のページも見ていくと Akismet や WordPress.com Stats の統計も見れなくなっていました。
Safari4 ではプラグインが別プロセスになったので、その関係で Flash に影響が出てるのかな、と思い Google で調べてみましたが、同じような症状の人がいないみたいでした。
自分の環境特有の問題のようなので、設定とかプラグインを見ていくと SafariStand を外したところで、Flash が見れるようになりました。
原因が分かったので、開発元のサイトから Safari4 用のプラグインをダウンロードしてきて、無事解決しました。
他にも同じ現象になる人がいるかもしれないのでメモしておきます。
Posted at 11:35 [2009.6.11]