証明書ファイルと RSAの秘密鍵ファイルがペアになっているかどうかの確認方法をよく忘れるのでメモ。
RSA 鍵で作成した証明書の場合、証明書内の公開鍵と秘密鍵は同一のモジュロ(Modulus)を持っているので、これを比較します。
証明書(公開鍵)
openssl x509 -noout -modulus -in certificate_file.pem
秘密鍵
openssl rsa -noout -modulus -in private_key.pem
ついでにCSR
openssl req -noout -modulus -in cert_request.pem
これらの実行結果として表示されるモジュロはかなり長くなるので、更に MD5 ダイジェストを計算した法が比較は簡単になります。
openssl x509 -noout -modulus -in certificate_file.pem | openssl md5
openssl rsa -noout -modulus -in private_key.pem | openssl md5
openssl req -noout -modulus -in cert_request.pem | openssl md5
以前の記事にもある通り、このブログではスタイルシートや画像、JavaScript ファイルなどの静的ファイルを Amazon S3 に置いて、Amazon CloudFront から配信しています。
URLの切替には自作のプラグインを使っています。記事にした当時は stylesheet_uri と template_directory_uri の置き換えをするだけのものでしたが、今は WP_PLUGIN_URL も置換えて、プラグインが追加するスタイルや画像も CloudFront から配信しています。
ここまではわりと簡単に実装できていたのですが、メディアライブラリ(uploads ディレクトリ)に置いた画像ファイルは記事の中身を書き換える必要があるため、なかなか手を出せずに1年くらい放置していましたが、最近、WordPress Amazon S3 Plugin というものがあるのを知り、さっそく試してみました。
Read More
もう1年以上前に書いていた下書きをようやく公開。
前回(と言っても1年半前か) までで nginx と PHP の fast-cgi のビルドと設定が終わったので、OS の起動時に自動的に起動するようにサービスとして登録を行います。
OpenSolaris ではサービスの管理に SMF という仕組みを使用しています。SMF はサービスの依存関係を記述できたり、サービスの起動を監視して自動的に再起動してくれたりと、Linux などで使われている /etc/init.d の rc スクリプトに比べるとメリットがありますが、コマンドが独自だったり、自分で SMF にサービスを登録するには manifest と呼ばれる XML ファイルを書く必要があるので、慣れるまではハードルがあります。(この辺は Mac OS X の launchd と似ている。)
Read More